ブログ「珈琲豆を挽きながら」
村上春樹『街とその不確かな壁』を読んで。
2023年8月28日
いやー、今回も堪能しました。これまでの小説(特に長編)もそうですが、村上春樹は「たった一つ」のことを、作品ごとに舞台設定を変えながら、繰り返し繰り返し書いているんだと、改めて思いました。 その「たった一つ」のこととは …
恵文社・一乗寺店(京都)に行ってきました。
2023年5月27日
一昨日から一泊で京都に行ってきた。恵文社で行われるトークイベントの参加と、延ばし延ばしにしていた友人のお墓参りのためだ。 恵文社一乗寺店は、世界の書店を歩き回ったという某フランス人が「世界一美しい書店」と評価した本屋 …
鎌倉文学館で読書会を
2023年1月7日
明けましておめでとうございます。 前回書いてから3か月近くサボってしまいました。もし読んでくださっている奇特な方がいらしたら、ゴメンなさい。気持ちも新たに再開いたしますので、本年もどうぞよろしくお願 …
最終コーナーの楽しみ
2022年10月13日
本日、新刊『ホットケーキが焼けるまで』を無事下版。本郷三丁目駅の改札を抜けたら徒歩10秒で行ける印刷会社に赴き、最終の白焼き校正を終えた。2階の校正室、窓際のソファに座って、長い長い編集ロードの最後の作業となる白焼きチ …
戦争は知らない、けれど……
2022年8月17日
私を含め、私たちのほとんどは、もう戦争の悲惨さを語り伝える言葉をもっていない。だって、戦争を体験したことなどないし、かろうじて太平洋戦争を生身で知っている父も母も、もういないのだから。 けれど、記憶の糸をたぐってみれ …
ふふふ読書会のこと
2022年8月12日
昨日は、こんな酷暑に読書かよ!(「こんな夜更けにバナナかよ!」のもじりのつもり)と思わず叫んでしまそうな熱暑をモノともせず、4人の中高年が集い、一人のゲストをお招きして気温に負けないくらいの熱〜い読書会となった。皆さん …
静人舎からのお知らせ
新刊『いつだって興味津々』ご購入について
2023年1月20日 未分類
新刊 磯和璉子著『いつだって興味津々』が、現在アマゾンでのご注文が不通となっております。ご迷惑をおかけしております。ご購入ご希望の方は、お手数ですが直接当社までご連絡下さい。よろしくお願い致します。 E-mail : t …
10月新刊「ホットケーキが焼けるまで ヴァリエテ本六diary」髙橋丁未子 著
2022年10月13日 未分類
2022年10月26日『ホットケーキが焼けるまで ヴァリエテ本六diary』を発刊致します。詳細は→静人舎の本をご参照下さい。